学校日記

3月1日(金)音楽乗り入れ授業(3年たいこ)

公開日
2024/03/04
更新日
2024/03/04

お知らせ

 3年生の音楽では「祭りばやしのとくちょうをかんじとりましょう」という単元があります。そこでは、たいこの学習があるのですが、残念ながら学校には太鼓がありません。太鼓を指導してくれる方、太鼓を貸して頂ける施設を探していました。先日6年生の音楽に乗り入れした頂いた芦中地原先生に相談すると、「芦別中に太鼓があるので教えることはできますよ。」と快く引き受けて頂きました。
 当日、体育館で芦別中から借りた太鼓で音楽の授業。最初は、どんな音がするのか?どれくらいの力で太鼓をたたいてよいのか?子ども達も慎重に叩く様子が見られましたが、少しずつ慣れて力強い太鼓の音が響いていました。やはり、実物にふれる学習は大事ですね。