-
着任式・全校集会
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
学校生活のようす
着任式と夏休み前の全校集会が行われました。
健康や事故等に気を付けて、8月22日にみなさんで元気に会いましょう。🍉
-
生き物探し〈5年生〉
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
学校生活のようす
総合的な学習の時間で、5年生が生物調査を行いました。
水田に生息する生き物について学んでいます。🐸
-
夏をげんきにすごそう
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校生活のようす
保健室からの掲示です。
熱中症にならないよう、こまめに水分補給をしましょう。🚰
-
読み聞かせ
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
学校生活のようす
PTA協力活動の読み聞かせが行われました。
主に低学年の児童が集まり、楽しみながら聞いている様子です。📖
-
ドッジボール大会
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
学校生活のようす
体育委員会が企画したドッジボール大会の様子です。
トーナメント表にそって試合が行われています。🤾
-
委員会活動⑧
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
学校生活のようす
生活委員会の活動の様子です。
作成する動画について、項目ごとに内容を決めています。🎞️
-
宿泊学習
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
学校生活のようす
5年生の宿泊学習の様子です。
たくさんのことに挑戦しながら新しい発見もあり、思い出に残る宿泊学習となりました。🔭
-
出発式・到着式〈宿泊学習〉
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
学校生活のようす
宿泊学習の出発式と到着式の様子です。
全ての体験学習を無事に終えて帰ってきました。🍛
-
木育〈2年生〉
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
学校生活のようす
2年生の木育の様子です。
木育の森にて、森林散策やバードコール作成をしました。🕊️
-
委員会活動⑦
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
学校生活のようす
広報委員会の活動の様子です。
リーフレットの作成内容について話し合っています。📰
-
委員会活動⑥
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校生活のようす
図書委員会の活動の様子です。
読み聞かせの日時や内容について決めています。📖
-
前期児童集会
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校生活のようす
前期児童集会が行われました。
校舎の廊下を使い、縦割りグループでサイン集めゲームをしています。✍
-
委員会活動⑤
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活のようす
放送委員会の活動の様子です。
芦小ライブの開催について話し合っています。🎙️
-
委員会活動④
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校生活のようす
体育委員会の活動の様子です。
ドッジボール大会の企画をしています。🤾
-
木育〈1年生〉
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
学校生活のようす
1年生の木育の様子です。
木育の森にて森林散策をしながら、木の葉について説明を聞いています。🌳
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
学校生活のようす
6年生の修学旅行の様子です。
自らが計画した研修活動や集団行動を通して、45人のきずなを深めました。🎢
-
出発式・到着式〈修学旅行〉
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
学校生活のようす
修学旅行の出発式と到着式の様子です。
楽しく活動し、唯一無二の修学旅行になりました。🚌
-
見学旅行〈2年生〉
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
学校生活のようす
2年生の見学旅行の様子です。
グループに分かれて挑戦状に取り組みました。🦖
-
がん教室〈6年生〉
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
学校生活のようす
6年生の保健の授業の中で、芦別市の保健師に講師をしていただきました。
グループ学習などを通して健康なからだづくりについて学んでいます。🏋️
-
委員会活動③
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
学校生活のようす
保健委員会の活動の様子です。
ビデオ制作の内容について考え、撮影のイメージつかんでいます。🎥
-
委員会活動②
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
学校生活のようす
文化委員会の活動の様子です。
特技ひろう大会の開催について話し合っています。💭
-
見学旅行〈1年生〉
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
学校生活のようす
1年生の見学旅行の様子です。
北海道子どもの国で活動をしました。🏞️
-
委員会活動①
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
学校生活のようす
児童会三役・代表委員会の活動の様子です。
全校集会での内容の計画を立てています。📝
-
あさがおの観察〈1年生〉
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
学校生活のようす
生活の時間であさがおの観察をする1年生の様子です。
自分のあさがおの葉をよく観察して、スケッチをしています。🎨
-
あんなところがこんなところに
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
学校生活のようす
5年生が図工の授業で制作した一部を紹介します。
場所の形や色などを生かして、いつもの場所をちがう空間に変身させています。✂
-
運動会
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10
学校生活のようす
運動会の様子です。
天候の心配もありましたが、雨が降る前に全ての競技が行われ、元気いっぱいに練習の成果を発揮していました。赤組266点 白組288点 で、白組の優勝となりました。🏆
-
運動会 D-1
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
学校生活のようす
運動会まであと1日!
6年生の練習の様子です。🌞
-
運動会 D-2
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
学校生活のようす
運動会まであと2日!
5年生と、高学年団体の練習の様子です。🍞
-
運動会 D-3
- 公開日
- 2025/06/04
- 更新日
- 2025/06/04
学校生活のようす
運動会まであと3日!
4年生と、中学年団体の練習の様子です。⚾
-
運動会 D-4
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
学校生活のようす
運動会まであと4日!
2年生と、3年生の練習の様子です。🕺
-
運動会 D-5
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
学校生活のようす
運動会まであと5日!
1年生と、低学年団体の練習の様子です。🏃
-
かぼちゃの定植〈3年生〉
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
学校生活のようす
総合的な学習の時間で、3年生がかぼちゃの定植を行いました。
説明を聞きポットの苗を植えたあとには、農家の方や市役所農政課の職員の方にインタビューをしています。🎤
-
メロンの苗植え〈4年生〉
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
学校生活のようす
総合的な学習の時間で、4年生がメロンの苗を植えました。
この学習は、ふるさと教育の一環として芦別の農業について学ぶ「キラキラ学習」とよんでいます。
今回は、メロンについてのお話を聞いて苗植えを体験しました。🌱
-
清潔度をチェックしよう!
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校生活のようす
保健室からの掲示です。
清潔についての○✕クイズや自分の清潔度チェックができます。🛀
-
ジャガイモ植え〈6年生〉
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校生活のようす
総合的な学習の時間で、6年生がジャガイモを植えました。市役所の方に植え方を教えていただき、全員が畑に立って植えています。🥔
-
陸上教室
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
学校生活のようす
芦別小学校と上芦別小学校の5・6年生合同で行われた陸上教室の様子です。足の運び方や腕の振り方など、走る時のポイントについて、講師の方に教えていただきました。🏃
-
青空教室〈6年生〉
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校生活のようす
6年生の青空教室の様子です。
人形を使用した巻き込み事故等を実際に見ることで、事故の危険から身を守ることができるよう学んでいます。😺
-
PTA委員総会・運営委員会
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校生活のようす
PTA委員総会と運営委員会が行われ、今年の活動内容について話し合いをしました。委員の皆様におかれましては、お忙しい中ご出席ありがとうございました。
-
青空教室〈4年生〉
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
学校生活のようす
4年生の青空教室の様子です。
ヤマト運輸の方々にご協力いただき、実際にトラックに乗車して視覚体験を行いました。🚚
-
前期児童総会
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校生活のようす
前期児童会総会の様子です。よりよい学校生活を過ごせるよう、各委員会の活動内容についてしっかりと聞いています。💬
-
青空教室〈5年生〉
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校生活のようす
5年生の青空教室の様子です。
交通安全の実地体験を通して、安全に自転車の運転ができるよう学んでいます。🚲
-
遠足
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校生活のようす
遠足の様子です。
励まし合いながら歩き、レクやお弁当時間を楽しんでいました。🍱
-
青空教室〈3年生〉
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
学校生活のようす
3年生の青空教室の様子です。
警察署の方から、自転車乗車のきまりや注意事項についてお話しいただきました。👮
-
避難訓練
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校生活のようす
不審者対応の避難訓練を実施しました。
学校に不審者が侵入した際の行動について確認しています。🚩
-
木育〈3年生〉
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
学校生活のようす
木育の時間で、3年生が原木を使ったきのこ栽培に取り組みました。
きのこの種類について学び、駒菌を打ち込んでいる様子です。🍄
-
校外清掃
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
学校生活のようす
校外清掃の様子です。
グラウンドや中庭の石やごみなどを拾っています。🗑️
-
かぼちゃの種植え〈3年生〉
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校生活のようす
総合的な学習の時間で、3年生がかぼちゃの種を植えました。説明をよく聞き、元気に育ってねと願いながら植えています。🌱 -
駆け込み訓練〈4年生〉
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校生活のようす
やっぱり「いか・の・お・す・し」が大切です。
4年生の駆け込み実施訓練の様子です。不審者に遭遇した際に対応できるよう、訓練を行っています。🏃
-
駆け込み訓練〈1年生〉
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校生活のようす
『こども110番緊急避難所』駆け込み実施訓練1年生の様子です。登下校時に不審者に遭遇した際の、安全な避難について学んでいます。🚨
-
1年生を迎える会
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校生活のようす
1年生を迎える会の様子です。「1年生のために」という思いを込めて、芦別小の行事の発表や、1年生へのプレゼント贈呈、全校児童でレクを行って楽しみました。🏫